2021年 1月 8日
アクアワールド・大洗では営業に際しまして、新型コロナウィルス感染拡大防止のために下記の取り組みを実施いたします。
中止のプログラム | シャークウォッチング / エトピリカのお食事タイム / ゴマフアザラシのお食事タイム マンボウのお食事タイム / カワウソのお食事タイム / なるほど魚っちんぐ 水族館探検ツアー / アクアウォッチング |
---|---|
閉鎖エリア | お魚発見教室(タッチングプール・遊具) |
オーシャンライブにつきましては下記のとおり対策を行ったうえで実施いたします。
〇会場定員の削減
〇座席の間隔を空けてのご利用
〇出入口および排煙窓の開放による換気
〇入場待機列作成時のスペース確保
〇入館人数の制限(※混雑状況により、再入場の方を含めて、入場までにお待ちいただく場合がございます)
〇入場時の検温の実施(体温が37.5℃以上の方はご入場をお断りさせていただきます)
〇手指消毒用アルコール、靴裏消毒用マット、飛沫防止アクリル板、ビニールの設置
〇間隔確保のための床面表示の設置
〇1時間ごとに約10分間の換気実施(常時ドアや窓を開放している場所もございます)
〇館内の定期的な消毒の実施(1日4回以上)
〇お魚発見教室(タッチングプール、遊具)の閉鎖
〇オーシャンシアター定員の削減
〇屋内プログラムの中止
〇飲食エリアおよび多目的スペースの座席数の削減
〇スタッフのマスク着用(オーシャンライブ出演スタッフを除く)
〇スタッフの手洗い・消毒の実施
![]() 出入口に消毒用アルコールの設置 | ![]() 自動ゲートによる入場
| ![]() 館内の消毒
| ![]() スタッフの手洗い・消毒の実施 |
![]() 間隔確保のための床面表示 | ![]() 定期的な換気の実施 | ![]() 飲食エリアの座席数削減 |
〇咳や発熱など風邪のような症状のある方、過去14日以内に発熱や感冒症状で受診・服薬等をした方、過去14日以内に感染拡大している国や地域への訪問歴のある方はご入館をお控えください。
〇入場口で検温を実施いたします。検温の際37.5℃以上の発熱が確認されたお客様につきましてはご入場をお断りさせていただきます。
〇ご来館中に発熱などにより体調が悪化したり、気分が優れなくなった場合は、速やかにスタッフまでお申し出ください。
〇「消毒液」を各出入口に設置しています。こまめな手洗いや手指の消毒をお願いします。
〇ご入館のお客様はマスクの着用を必ずお願いします。なお3歳未満のお子様は除きます。
館内のショップ「モラモラ」では、マスク(1枚50円)を販売しております。
〇お客様同士、可能な限り1~2mほどの間隔をおとりください。
〇いばらきアマビエちゃんをぜひご利用ください。
○国の緊急事態宣言地域やまん延防止等重点措置区域との不要不急の往来は自粛が要請されております。
詳しくは国や茨城県のホームページをご覧ください。
〇ご来館にあたりましては、あらかじめ茨城県の新型コロナウィルス感染症に関する対策方針等を
ご確認くださいますようお願いいたします。
※ご不明な点がございましたら、アクアワールド・大洗(029⁻267⁻5151 : 9:00~17:00)までお問合せください。
※お電話が大変混雑する場合があり、つながりにくい場合がございますのでご了承ください。