サケの稚魚 展示開始
アクアワールド茨城県大洗水族館では令和5年2月16日(木)から「サケの稚魚」の展示を開始いたしました。

この稚魚は茨城県環境管理協会で孵化した仔魚をいただき、バックヤードで飼育して体長3㎝ほどに成長しました。


実は茨城とサケは深い関係があります。
現在、多くの地域で遡上してきたサケから採卵し、人工孵化させた稚魚の放流を行っていますが、日本では那珂川で初めて行われました。また、太平洋側ではおおむね利根川が南限といわれています。
サケの稚魚は期間限定の展示になるので、この機会にぜひ、ご覧ください。
展示場所 | 館内5階 森と川ゾーン 中流の自然 水槽 |
---|
※生物の状況により、展示が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。