春らんまん🎵お花がいっぱい
- 投稿日:
- 2019年4月13日
- 投稿者:
- emi
ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園さんのご協力で
一般駐車場から入口へ向かう場所に、毎年この時期、花壇を設置しています。
この時期の海浜公園さんといえば、そうです!こちら↓↓
『ネモフィラ』です!
今年の花壇は、本家の「みはらしの丘」そっくりの「ミニミニみはらしの丘」風になっています🌼
設置にご協力いただいたみなさま、素敵な花壇をありがとうございます!
青空のようなネモフィラブルーがとってもきれいです✨
春らんまん気分で、館内でもお花にまつわる生物を探してみると…
茨城では、そろそろ見ごろを過ぎてきている「桜」にまつわる
『サクラダイ』→オスの体にある白い模様が花びらのように見えることが由来とされています。
入口すぐの特設水槽で展示中の桜吹雪のようなこちらは
『チダイ』→別名「ハナダイ」と呼ばれています🌸
他にも、ネモフィラのようなブルーの魚もいますよ~
『クマササハナムロ』→「沖縄の海」水槽にいます!
同じ水槽には他にも青色の魚がいっぱいいるので、ぜひ探してみてください👀
さて、来月5月11日(土)と12日(日)には、
海浜公園さんへ当館スタッフがお邪魔して、移動水族館を開催します!
タッチングプールや出張なるほど魚っちんぐを実施しますよ~
これから見ごろを迎えるネモフィラとともに、こちらにも足を運んでみてくださいね🐟