仲良し夫婦のヒミツ
- 投稿日:
- 2017年8月18日
- 投稿者:
- osuka
今日は、フンボルトペンギンの話題です。
フンボルトペンギンの夫婦はとっても仲良し。
基本的には、夫婦どちらかが亡くなるまでその関係は続き、当館ではもう10年を超えるベテランカップルが何組もいます。
最近、屋外フンボルトペンギン水槽を見ていると、何だかペンギン夫婦の「ラブラブ度」がいつにも増して高い気がします。
換羽(年に1度全身の羽が生え換わること)が終わってこれから繁殖シーズンを迎えるこの季節、やはり夫婦の愛情は高まっているのかもしれませんね。

「ボクの奥さんかわいいでしょ~」って言ってるみたいですね
もちろんつらい換羽中も寄り添ってまるで励まし合うように乗り切ったペンギンたち。

つらそうなダンナさんの後ろには、奥さんが寄り添っています
一緒につらい換羽を乗り切って絆もますます深まっているのかもしれません。
見ているととっても癒されるペンギン夫婦たち。でもさらによく観察していると意外な事実も見えてきます。
実は…当館のペンギンたち、「かかあ天下」のカップルがとっても多いんです。

最長老「№76」も奥さんの枕になっています…
並んで寝そべっているときにも、ダンナさんが奥さんの枕代わりになっていたり(逆のパターンはまず見かけません)、奥さんの羽づくろいをせっせとしていたり…
フンボルトペンギンにとっての「理想のダンナさま」とは、とにかく「マメ」で「奥さんに尽くす」オトコなのかもしれません。

巣小屋でいつもいちゃいちゃしているこのカップルも完全なる「かかあ天下」です
男性スタッフの中には「何だか身につまされる…」と内心思っている人もいたりして(笑)。
でも、実は奥さんが強気なカップルほど「仲良し度」も高いんです。
彼らにとっては、これが「気持ちの良いバランス」なのかもしれないですね。

向かって右が奥さん。「奥さんの尻に敷かれてる」って感じがよく出てますね~
じっと観察していると、ペンギン夫婦の「力関係」は何となく見えてきます。
皆さんも、屋外フンボルトペンギン水槽をご覧の際にはぜひ、そんなところにも注目してみてくださいね。

並んだ丸いお尻がかわいいですね~