お久しぶりです、ちびっこ元気です!
- 投稿日:
- 2016年12月21日
- 投稿者:
- osuka
カリフォルニアアシカ「プリン」ちゃんの出産から早いものでもう4か月半がたちました。
赤ちゃんは元気にしてるかな~?ということで、今日はカリフォルニアアシカの赤ちゃんの話題です。
すでに体重は30㎏を越え、「赤ちゃん」というよりはもう立派な「ちびっこアシカ」という感じ。
そして、体の成長と共に顔つきもちょっとずつ変わってきました。
正面の方から見ると確かにお父ちゃんの「ナッツ」に似ているのですが…
横顔には母親「プリン」ちゃんの面影があります。
「コタロー」が小さかった時の写真と比べても、鼻筋のシュッとした感じがやっぱりコタローとは違っていて、「さすがスレンダー美人のプリンちゃんの息子だねぇ」とスタッフみんなで話しています。
休館日中には初めての「屋外プール」も体験しました。
実はこんな風にこわごわ覗いていたのは最初のうちだけ。
その後はびゅんびゅん泳ぎ回ったり、飛び跳ねたりと大興奮!
いくらトレーナーさんが呼んでも戻って来ず、ついにはプールの水を抜いて収容…という顛末となりました。
将来「やんちゃ坊主」になりそうな予感がびんびんしますね…
屋外プールはなかなか「毎日」とはいきませんが、赤ちゃんは、毎日の日課として運動や日光浴を行っています。
その様子もなかなかかわいくてよく見に行くのですが、先日は何とこんな光景が…

ああ~赤ちゃんにこんなことされてみたい…
トレーナーさんにすっかり甘える赤ちゃん。トレーナーさんに聞くと、「よくこんな風にくっついてくるよ~」とのこと。
まだまだ甘えん坊なところもあるのが、またかわいいですね。
そして今日は、新しいおもちゃで遊んでいる姿も見ることができました。
この輪っか、以前「コタロー」が小さい時もおもちゃとして使っていたのですが、コタローは口にくわえて遊ぶのが好きだったのに、この赤ちゃんは、鼻先や前肢で押したり、引きずったりするのが好きみたい。
兄弟といえども好みが違うのも面白いですね。
こんな健やかな成長ぶりを楽しめるのも、お母ちゃんの「プリン」ちゃんが子育てを頑張ってくれているから。
プリンちゃんに感謝しつつ、更なる成長を楽しみにしていきたいと思っています。
このブログでもまたご紹介しますので、どうぞお楽しみに!