続報です!
- 投稿日:
- 2016年9月14日
- 投稿者:
- osuka
今日は、先月生まれたカリフォルニアアシカの赤ちゃんの話題です。
生後40日を越え、ぐんぐん大きくなっている赤ちゃん。
昨日の体重測定では何と体重18㎏!生まれた時のほぼ2倍になったことになります。
たった40日で2倍!すごい成長ぶりですよね。
赤ちゃんがぐんぐん大きくなっているということは、お母ちゃんの「プリン」ちゃんが頑張ってお乳をあげている証拠。
そして、お乳をたくさん出すべく、プリンちゃんの食欲も出産前に比べてびっくりするくらい良好です。

エサが入っている白い箱に目が釘付けです…
そして、性格もかなり強気な部分がでてきました。
これも「わが子」を思う母ならでは。お部屋に後輩アシカの「ゴエモン」が近づくと、さかんに吠えて威嚇したりもするんです。
神経質でおとなしく、体つきもほっそりした印象だったプリンちゃんが、今や見た目も性格もすっかり「肝っ玉母ちゃん」。
「これが母なんだなぁ…」とスタッフ一同その変化に感心しきりの毎日です。
赤ちゃんの方も、日に日に動きが活発になってきました。

緑色のプールがお部屋に登場!泳ぎの練習をはじめました。
最近では、お部屋の中に設置した浅いコンテナで泳ぎの練習をしていることも…
はじめはこわごわ見ているだけだったのに、あっという間にぐんぐん泳いでいて、その成長スピードには本当にびっくりです。

お母ちゃんのおしりにのぼりたい気分…
お母ちゃんのプリンちゃんも最近落ち着いてきたので、赤ちゃんにカメラを向ける機会が増えてきたのですが、赤ちゃんの顔を見てつくづく思うのは、「このコ、お父ちゃんに似てるかも…」ということ。

鼻のあたりをお父ちゃんと比べてみてください
この赤ちゃんのお父ちゃんは「ナッツ」。下の写真と表情を比べてみてください。

こちらがお父ちゃん。鼻と目がよく似ています。
目つきも、鼻の形もそっくり…さすがDNAの力はすごいですね。
プリンちゃんの子育てはまだまだこれからが正念場。
お母ちゃんが落ち着いて子育てに専念できるよう、私たちもできるかぎり応援していきたいと思っています。
赤ちゃんが皆様の前に出られるようになるにはまだまだ時間がかかりますが、このブログでも時々様子をご紹介しますので、どうぞお楽しみに!