分かる、わかる…
- 投稿日:
- 2015年12月24日
- 投稿者:
- osuka
このブログでは2カ月ぶりの登場となります。ラッコの「カンナ」です。
若いときには、とにかくいたずら好きで、ちょこまか動き回ってばかりだったカンナですが、12歳となった今の趣味は「お昼寝」。
お腹がいっぱいになると、すぐに陸に上がって寝てしまうことが多くなりました。

「お腹もいっぱいになったし、毛づくろいしてねようっと」
ラッコの寿命は約20年といわれますから、12歳のカンナは立派な「中年」。
やっぱり体も疲れやすくなったりしているのかも知れません。
そんなカンナを見ていると、中年飼育係である私は、妙に親近感がわいてきてしまいます。「わかる、分かる!」って感じ。
以前はカンナに対して「娘」のような気持ちで接していたのですが、最近ではまるで「同級生」のような感覚です(と言ったら、カンナに怒られそうですが…)。
そんなカンナですが、若い時と変わらないのが、その食いしん坊っぷり。エサの時間近くなると、何だかソワソワ…
飼育係が出てくる扉の方が気になって仕方ありません。

いかにも「まだ~!」って言ってそうな顔ですね
そして、私がエサを持っていく頃には、こんな態勢で待っているんです。
そんな「食べるの大好き!」なカンナ。今日はクリスマスイブだったので、いつものエサのほかにちょっとだけプレゼント!

ハートの氷の中にイカとアマエビが入っています
心を込めて作ったつもりですが、カンナはすごい勢いで奪っていくと…
がりがりかじって、あっという間に完食してしまいました。
カンナちゃんのクリスマスイベントは、たった10分で終了してしまいましたが、喜んでもらえたようなので飼育係としても大満足。
明日からも元気いっぱい過ごして、皆さんを楽しませてほしいものです。
毛がホワホワに乾いて眠っているカンナは本当にかわいらしいので、ぜひみなさんも「中年」カンナに会いに来てくださいね。

寝起きであわててエサを取りに来ると、こんなビミョーな顔になります…