ほかほか、もくもく
- 投稿日:
- 2014年12月7日
- 投稿者:
- osuka
12月に入り、本格的な寒さがやってきました。
大洗の今朝の冷え込みも、まさに「冬将軍の到来」を思わせるほど。寒さが苦手なカピバラ君たちには、ちょっと厳しい季節です。
でも、大丈夫。今年も始まりました「カピバラ銭湯」。

湯けむりもくもく…何とも風情があります
寒い朝には、湯けむりがもくもくと上がって、本当に気持ちよさそう。カピバラ君たちの表情も、何とも満足げです。
カピバラ君たちの入浴の様子を見ていると、タローとリュウマなりの「暗黙のルール」があるようです。
それは「一番風呂は、タロー」ということ。朝、展示プールに登場するとまず銭湯に入るのは、きまって「タロー」。

お湯の温度を確かめつつ慎重です
初めは慎重に近づきつつも、フィニッシュは大胆に…
頭から行くんです。そして、よく見ていると、入った直後にはなぜかお湯をごくごく。お腹の中からも温まっているのかもしれませんね。
ちなみに、頭から行くのは、「リュウマ」も一緒。これは2頭共通のルールみたいです。
何だかせわしない年末。「たまにはほっこり癒されたい!」という方は、ぜひ「カピバラ銭湯」を見に来てくださいね。
ただし、外はとっても寒いので、防寒対策はお忘れなく!

何だか眠くなってきちゃったなぁ…