下流水槽の大掃除
- 投稿日:
- 2018年6月26日
- 投稿者:
- nishida
6月25日・26日の2日間、水族館は休館日でした。
コイやオオウナギを展示している下流水槽。
普段からダイバーが潜って掃除をしているのですが、
長年の汚れが蓄積し、そろそろ大掃除の時期となりました。
まずは、水槽に入っている魚やカメを移動します。
大きなコイは全長約1mもあり、取り上げも一苦労です。
生き物を移動した後は、水槽の水をすべて抜き、岩を掃除していきます。
表面には頑固な汚れや藻類がびっしりで、滑らないように注意が必要です。
きれいになった水槽に生き物たちを入れて完了です。
このように、休館日には普段できない大きな作業をしています。

きれいになった下流水槽