ふうせん日記③
- 投稿日:
- 2016年12月19日
- 投稿者:
- emi
いよいよ2016年も残りわずかなので、1年を振り返ってみると…
今年は初めてフウセンウオの繁殖に立ち合うことができて、
成長するこどもたちとともに毎日を過ごして、その存在に癒されまくった1年でした♪
槽内のディスプレイもこの季節に合わせてクリスマスっぽい飾りにしています。
この1か月で急成長した個体がいて、もはや大人?な顔つきになって、
ごつごつした感じに、少しさみしさも感じています笑。
↑今までは中にすっと入ることができた直径18㎜程の塩ビ管の中にも入れなくなり、
上に乗ってハマるというのがブームになっている様子です。
でも、実はこどもたちの成長には個体差がありまして、
まだまだぷにぷかわいい個体がほとんどです♪
そして先月、北海道から新しいフウセンウオが仲間入りしました!!
こちらは成魚なので、こどもたちを展示しているケースの外側で展示中です。
繁殖期を迎える準備中なのか、オスは巻貝の貝殻の中に入ったり、
自分の気に入った貝殻に近づく他のフウセンウオを追い払ったりする行動が見られます。
コチラもいろいろな行動が観察できておもしろいので、
こどもたちの可愛さだけにくぎ付けにならず、ぜひ成魚にも注目してみてださいね。
↑こどもたちの中で、ピンク色のホースがお気に入りになった1匹の
体色が変わって赤くなってきたのが、最近の注目ニュースです。
これからもどんな不思議や発見に出会えるのか楽しみですね。
ふうせん日記はまだまだ続きます~
来年もよろしくおねがいします♡